とあるシステムの中の人

プログラミング、育児、武道、3Dグラフィック、ゲーム開発

自宅LABをはじめる(要件 やりたいことを決める編)

自宅LABをはじめる(要件 やりたいことを決める編)

  • 日々のスキル向上のためだったり、生活を豊かにできれば、と考え自宅LAB環境を構築しています。
  • 日々成長している環境ですが、始めるときはいろいろと苦労しました。(特に自作機はまともに組んだことがなかったので。)
  • 後から続く人に向け、いろいろと参考になるものが残せれば良いと、この記事を書きました。

はじめに

  • ここで書くことは、趣味の範囲で書いた内容になるので、正式なサポートのない組合せを使っています。
  • 本当はサポートされている構成を取りたかったのですが、後述する通り、諸々の事情があって、やむを得なく今の構成(主にハード)を取っています。
  • サポートされていない構成だと全く動かないと思い込んでいたのですが、調べていくと、そういった構成で動かしている人をちらほら見かけたので、試したい機能が試せる構成をとるような方針にしました。

目的

仕事でクラウドインフラエンジニアとして、ベアメタルハイパーバイザーであるvSphereを扱うことになりました。 そのため、自宅で好き勝手に弄れるモノが欲しくなり、始めるに至りました。 「ベアメタル」と仰々しい名前がついているものなので、当初は敬遠していましたが、仕事の先輩から「自宅にあるよ」と、割とカジュアルな感じで言っていたので、よしやってみよう、と決断した感じです。

要件

理想としてはesxiホスト2台をvCenterで管理し、Strage vMotion等をできるようにすると、利便性が高いだろう、とうっすら考えていました。 また、vmdkなどはネットワーク経由でNASとかに格納していけば、拡張性も高いだろう、と考えていました。 それともう一点、GPU搭載の仮想マシンの構築をしたいと考えていました。 趣味で3Dモデリングをやっているのもあり、そういったことができるマシンとしてmacを持っていましたが、どうせつくるなら実用できるものを、と思い、目標にあげました。

ただ、要件が決まり、さあ購入しようと思った時に、困ってしまいました。 ハードは無数にあり、さらにそれぞれにバージョンがあり、互換性があるからです。 コスト、配置スペースも考える必要があります。

時期は空くかもしれませんが、ハード調達を行った時の記事を次以降で投稿したいと思います。